世界一周準備

夫婦でのアメリカ学生ビザ断念

2016/12/09

2015年12月初めてアメリカのラスベガスに行きました。その時に思ったのが、「世界中でこの街よりも楽しい街はあるのだろうか」ということです。それくらいこの国、街、自然が気に入りました。

 

今回の世界一周と同時にアメリカ中の観光、国立公園巡りもしたいと思ったのですが、ビザなしで入国するESTAでは90日しか滞在できません。そこで考えたのが、学生ビザで入国し語学学校に通いながらアメリカ中を観光するという方法です。

学生ビザがあれば、入学の30日前に入国でき、学校終了後も60日までは滞在できるので長期間滞在できるというメリットがありました。つまり30日+在学期間+60日はアメリカに滞在できるということです。

 

留学サポート会社に行き、説明会、個別面談を受けたところ、「夫婦2人での学生ビザはかなり厳しい」という事実を聞かされます。二人で移住するつもりなのではないかという疑いを掛けられるからです。

色々下調べして、帰国する意思があることを証明できればよいと思っていたので、帰国後の就職証明、ある程度の額の残高証明を提出することで乗り切れると思っていたのですが厳しいみたいです。またビザを断られるとESTAでの入国にも影響するので、そこまでリスクは取れないと判断し学生ビザでのアメリカ滞在は断念することにしました。

 

その他にも知らない情報を何点か聞きました。アメリカの学生ビザはアメリカ大使館で面接を受ける必要があります。ラスベガスという立地、語学学校の質(学費安い)など突っ込みどころも多いということも問題らしいです。ビザに強い学校(学費が高い)や立地がニューヨーク、ロサンゼルスみたいな一般的な都市であれば可能性も高くなるみたいですが、目的が違ってきてしまうのであきらめました。

 

アメリカ長期滞在断念に伴い世界一周ルートの変更が必要になってきます。ESTAでの入国となるため、最大90日間しか滞在できないからです。変更したルートについては、別の記事で書こうと思います。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-世界一周準備
-, , , , , , , , ,