家族にもPP付帯のMUFGプラチナ・アメリカンエキスプレスカード
2017/01/28
私のサブカードMUFGプラチナ・アメリカンエキスプレスカードについて紹介します。
基本情報から。
年会費:21600円(家族カード1枚無料)
国際ブランド:アメックス(VISA,MASTER,JCBの追加カード可)
ご利用可能枠:50~500万
国内旅行保険:死亡、後遺障害最大5000万円、入院日額5000円、手術5000円×(10~40)、通院日額2000円
海外旅行保険:死亡、後遺障害最大1億円、治療費用200万円、賠償責任3000万円、携行品損害50万円、救援者費用200万円
国内、海外渡航便遅延保険:乗継遅延2万円、出航遅延1万円、寄託手荷物遅延1万円、寄託手荷物紛失2万円
ショッピング保険:年間限度額300万円、購入日から90日間保証。
ポイント:グローバルポイント。1000円で1ポイント、海外使用時とアニバーサリー月(自分で設定可)は2ポイント
国内空港ラウンジ:主要国内ラウンジ利用可、同伴者1名無料
海外空港ラウンジ:priority pass無料発行(家族カードも無料発行可)
その他:手荷物空港宅配サービス(往復)、プラチナ・コンシェルジュサービス、プラチナ・グルメセレクション(招待日和)、アメリカンエキスプレスコネクト等
保険がやや弱い感じがしますが、年会費を考えればかなりコスパがいいカードです。
特筆すべきは、priority pass(プライオリティ・パス)が家族カードでももらえることです。サービスが似ているセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エクスプレスカード
では家族にPPは付きません。私はこれが理由でセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エクスプレスカード
を解約して、MUFGプラチナを持つようになりました。コンシェルジュサービスはセゾンの方が対応も内容もよかったです。MUFGプラチナに変えてからは、ほぼ使ってません。
プラチナ・グルメセレクションは招待日和のサービスで、対象の飲食店に2人で行くと1人分無料になるサービスです。Amexゴールドやダイナースカードでも使えるサービスです。
国際ブランドがアメックスということで、使えない店もそれなりにあります。デュアルスタイルというサービスでvisaかmasterかJCBブランドのゴールドプレステージカードを年会費2160円で追加することができます。利用可能枠やポイントは共通になるので、なかなか便利なサービスです。
家族旅行に行く人(priority pass)やコンシェルジュサービス、招待日和などを体験してみたい人にはお勧めです。ポイント還元率もプラチナカードの中ではいい方なので、メインカードとしても使っていけると思います。JALマイルを貯めたい人はDCカードとの組み合わせ技で、サブカードとして持つのもいいと思います。